スタッフ紹介
- ♪ 下山田 吉成(医療・自然農担当)
- 皇紀2625年水戸市生まれ。31年前に治療家を志し、礒谷式力学療法・身体均整法・上部頚椎カイロプラクティックなど運動系の医学から、鍼灸・音楽療法等を経て、フラワーエッセンス・ホメオパシー等のアルケミー医術に至る。 柿の木坂心療内科クリニック(目黒区)の開院当初(1997年)から参加し、現在はひもろぎ庵(岡山市)及び赤坂溜池クリニックにおいてホリスティック医療に統合的な治療体系を以て従事し、アレルギー、ガン、自律神経失調症、精神病などさまざまな疾病に治癒をもたらしている。 27年前にホメオパシーとフラワーエッセンスに邂逅して以来、霊薬(エリクサー)の研究と製作をライフワークにしている。 かつて赤目自然農塾にて川口由一氏に師事し、医業の傍ら自然農を営む。 断食療法家として指導を行いつつ自らも断食を行う。 占術家の東海林秀樹氏に師事し紫微斗数、遁甲、断易を学ぶ。 フラワーエッセンスプラクティショナー、相似療法家(ホメオパス)、 姿勢保健均整師、鍼師、灸師、按摩師、音楽療法家、百姓、父親。 ハーネマンアカデミー・オブ・ホメオパシー 卒業。 一般社団法人 日本クラシカルホメオパシー協会認定ホメオパス。 日本ホメオパシー協会会員。 ひもろぎ庵主宰。
